α photo diary

日常を撮影した写真とともに綴ります。

カメラの湿気対策

関東まで梅雨入りし、東北ももうすぐ梅雨入りするかどうかといった今日この頃。

 

ジメジメするのは嫌です。カメラ達にとっても嫌でしょう。

 

私は一応湿度対策として簡易防湿ボックスを使っています。

乾燥剤を入れて湿度を調整しますが、乾燥剤が使い捨てなのはやだなあと思っていたので、繰り返し使える乾燥剤を使ってます。

f:id:yh24082000:20150612183425j:plain

 

amazonで購入。中にシリカゲルが入っていて乾燥状態→オレンジ、吸湿状態→緑と粒の色が変わります。

f:id:yh24082000:20150612183511j:plain

 

吸湿したらどうするのかというと…

f:id:yh24082000:20150612183528j:plain

コンセントに挿して除湿します。

除湿中本体が発熱してその熱で水分を飛ばすというなんとも簡単な仕組み。

 

本体はかなり熱くなります。触れる程度ではありますが、ヤバいんじゃないかって心配になるくらい。

しかも部屋にシリカゲルの水分を放出するので室内の湿度は心無しか上がってるんじゃないかと思います。(まあ微々たるものだと思いますが)

 

大きさもデカイ。比較として置いたのはiPhone5Sです。

嵩張りますが、使い捨てと違ってゴミが出ないので良しとします。

 

ただ、湿度を30〜40%にキープしてくれる訳ではなく、ぐんぐん除湿します。

湿度計とセットで使って湿度管理することになります。

 

これで梅雨を乗り切ります。

 

amzn.to

 

3Tamaria